商品:安心で美味しいクマダのお米

結びの神

三重県が開発した「結びの神」

「みえの安心食材認証」を取得した登録農家生産者のみが生産する、タンパク質6.8%以下(水分15%換算)、農産物検査1等米のみ取得という厳しい基準をクリアした「三重23号」のみが、「結びの神」ブランドとして認められています。米粒が大きくしっかりしているため、ふっくら美しい炊き上がり。もちもち感がありながらべたつきが少なく、噛みしめるほどに味わいがひろがります。冷めてもおいしく、おむすびやお寿司、丼物、カレーライスなどに最適なお米です。コシヒカリに代わる新しい三重ブランド米として、年々生産が拡大しています。

生産工程を見る

関連商品:5kg、2kg、300g、玄米

ミルキークィーン

モチモチ!「ミルキークィーン」

粘りが強く、モチモチとした触感で、冷めても硬くなり難いのが一番の特徴。アミロース含有量が低いほど米質は柔らかく粘りが多くなり、冷めても硬くなりにくいお米になります。味が強く、粘りの強いお米ですので、チャーハンやカレーには向かない一方で、和食、お弁当、おにぎり等に大変相性の良いお米です。

生産工程を見る

関連商品:5kg、2kg、300g、玄米

コシヒカリ

日本米の王様「コシヒカリ」

甘味と強い粘りが特徴の、日本を代表するブランド米。味・香り・粘り・つや・弾力に優れ、冷めても美味しいと人気が高い。おにぎりや洋風料理、和食料理など幅広く相性が良いが、粘りが強く米粒同士がくっつき合うため「にぎり寿司」には不向き。

生産工程を見る

関連商品:5kg、2kg、300g、玄米

キヌヒカリ

シルクのような「キヌヒカリ」

炊き上がりが非常に美しくシルクのような輝きを持ち、ソフトな口当たりとさっぱりとした味で人気が高く、特に和食屋さんやお寿司屋さんでよく使われているお米です。

生産工程を見る

関連商品:5kg、2kg、玄米